待望の新入社員が入社しました!!
4月に入り新生活をスタートされた方もたくさんいるのではないでしょうか。
黒澤工業でも4月1日より新入社員を迎えたので、今回はその2人にインタビューを行いました。
ー 面接みたいになりますが、まずは志望動機を教えてください
中山さん:やりたい事が特にあったわけではなかったのですが、会社のホームページで
経営理念などを読んでみていいなぁと考えるようになり応募してみようと思いました。
黒澤さん:1年前にここの工場でバイトをした事もありますが、なにより昔から馴染みが
あったので、黒澤工業以外を考えた事があまりありませんでした。
※2人は高校の同級生という事もあり、黒澤さんから中山さんに黒澤工業を紹介したのも
きっかけのひとつとなったようです。
ー 入社してみて感じたことや挑戦していきたい事を教えてください
中山さん:温かい会社だなぁと思いました。元々の性格上言われたことを淡々とこなす性分で
まだ挑戦したい事が見つかってはいないですが、これから色んなことを吸収していきたいです。
黒澤さん:もっと個人主体の職人気質なところかと思っていた節がありましたが想像とは違い、
皆さん連携が取れていてきちんと組織が機能していると思いました。現在はまだ工場での作業が
主で、先輩たちの技術を見て自分も同じように習得したいですし、資格も取っていきたいです。
※現在黒澤工業では高所作業車運転技能講習、フルハーネス型墜落制止用器具特別教育など現場で
必要となる資格は取得必須としています。その他建築板金(ダクト板金作業)検定やプラスチック
溶接技能者資格などを外国人実習生含め1人でも多く取得できるよう励んでおります。
筆者自身この日インタビューをするまで話すきっかけがほとんどなかったので
2人の仲や個人的な事についても少し聞いてみました。
ー 2人の趣味を教えてください
中山さん:高校時代、ジャズバンド部に入っていてそのきっかけで始めたピアノですね。
最初はあまりやる気はなかったんですけど、始めてみて自由の楽しさを再認識しました。
また、コンテストで最優秀賞に選ばれたので静岡へ行ける予定でしたが、残念ながら
コロナウィルスの影響で中止になってしまったのが悔やまれます。
あとは人並みに最近のアニメやスマホゲーム、YouTubeとかですね。
※茨城県にあるジャズバンド部の数はとても少ないそうですが、どの高校も実力があるそうです!
私個人としてはスウィング・ジャズやエレクトロ・スウィングというジャンルがおすすめですᐠ( ᐛ )ᐟ
黒澤さん:昔からというほどではないですがアニメやゲーム、ネットサーフィンですね。
ゲームは以前まではスマホでしていましたがその後コンシューマー機からPCへ移行しました。
元々は2人とも同じ荒野行動というTPSゲームをしていたのが仲良くなったきっかけですね。
※最初とても恥ずかしそうでしたが、昔よりもアニメやゲームなどは幅広い層へ浸透していると思いますので
好きなものを好きと胸を張って語ってくれる日が来るのを心待ちにしています( ˘ω˘ )
ー 学生時代も2人はずっと仲が良かったですか?
黒澤さん:もともとは友達の友達の友達という遠い関係でした(笑)でも同じゲームが好き
という事でそこから仲良くなったのもあり、就職も誘ってみたかたちですね。
中山さん:趣味とか波長が合うので社内ではあまり喋ったりする余裕はないんですけど
外では仲良くやっています。
※2人とも慣れないインタビューに終始緊張気味でしたが、少し寡黙な中山さんとそれをカバーするように
懸命に喋ろうとする黒澤さんはとてもいいコンビに感じました。
ー 今後の課題やこれから入社する人へ向けてひとことお願いします!
中山さん:現状周りの人に助けられているので、自分から話し掛けたり社内の皆さんと
コミュニケーションをとっていけるようにするのが目下の課題です。
黒澤さん:まずは皆さんの顔と名前を早く覚える事です。あとは学生時代のアルバイトの時に
内向的な性格からわからない事を聞いたりできなかったので、今後入ってくる人にも優しく
教えられるような先輩になりたいです。
簡単なインタビューでしたが、いかがだったでしょうか。
2人とも入社を機に一人暮らしをスタートしたとの事ですが、
まだ自炊するまでには至らないまでもきちんと家事もこなしている様子で安心しました。
入社後まだ日も浅く、これからたくさんの事を学び向き不向きも出てくるとは思います。
苦労や困難に遭遇した時は社員一同支えになっていきます。
彼らが今後黒澤工業で大きく成長していくのを期待しています!!
次回は黒澤工業で製作しているダクトをご紹介してきたいと思います。
それでは、今日も一日ご安全に!!
黒澤工業はダクトの設計・製造・施工まで、すべて自社で一貫して行っております。
お見積り・お問い合わせはお気軽にお電話もしくはホームページからご連絡ください。